先輩のインタビュー

営業部

野村隆宏

『御用聞き』ではない、本物の営業に求められる姿
キーパーでは入社以来、営業として業務に当たっています。既にお取引があるお客さまへの訪問を中心としたルート営業で、まずは話を聞いてもらえるところからスタートできるので、まだ仕事に慣れていない新入社員時代はありがたかったですね。

それこそ最初は覚えなければならないことも沢山ありましたし、まだまだ自分は新人だからということで、遠慮してしまっていた部分もあるのでしょう。お客さまの希望や要望を素直に聞いて、それを叶えるためだけに動いてしまっていたのですが、あることがきっかけで仕事に対する意識や考え方が変わりました。受注確実だと思っていた案件で、お客さまの社内稟議が降りず、まさかの失注をしてしまったんです。これは完全に、自分自身の油断が招いた結果でした。
自分が仕事の中心人物になることで、楽しさは倍増する
それを機に、お客さまの希望や要望の裏にある、本当の意図は何なのか?そして、担当者だけではなく、その上司や会社全体の考えはどういったものなのか?そこまで考えを巡らせて、できることを一つずつ確実に行っていくようにしました。相手の感情や背景を推し量り、それに対して対策を練っていく。仕事に対してより能動的になることで、営業職としての楽しさを今まで以上に強く感じることができるようになったと思います。

当社は高い技術力を持っており、提案内容で他社に後れをとることはありません。だからこそ、営業担当の自分自身の人柄や姿勢が、結果を大きく左右すると言っても過言ではないでしょう。責任は大きいですが、その分やりがいも大きいです。自由でフラットな社風も相まって、気負わず、自分自身のアイデアを最大限に活かせる環境がありますよ。
地力のある会社だからこその懐の深さが魅力
私がまだ学生だった頃は、どんな仕事がやりたいのかを決めきれず、よく言えば幅広く、悪く言えば軸がないままに就職活動をしていました。アパレル関係の会社を見てみたり、事務の仕事を見てみたり、いま思えば、すごく曖昧な気持ちだったなぁと反省します。そんな自分を採用してくれたこの会社には、感謝の気持ちしかありません。

BtoBの会社ですから、普段の生活の中で社名を聞いたり製品の情報を知る機会は少ないですが、確かな技術力を持った強い会社です。若手にチャンスを与えてくれる懐の深さもしっかり持ち合わせていますから、ぜひ自分の可能性にチャレンジしてみてください。

Entry

エントリー